タグ別アーカイブ:

サマール紀行(12) 東サマールの港湾と道路と観光


?????????????????????????????
東サマール州にある二つの空港は、いずれも狭く規格外でジャンボジェット機には適してはいない事は先述のとおりだが、一方、海の港の方も東サマールには3ヶ所あるものの、どれも近代的港湾とは言い難く、大型船には向いていない。東サマールの海岸は殆どが珊瑚礁で覆われており、引き汐になると浅瀬となってしまうので、大きな船は勿論、バンカ・ボートでも近づけない。州都ボロンガンには、この海に、突堤を築き、小型―中型船が着岸できるようにはなっている。しかし、荷揚げ設備としては、クレーン船を一艘、突堤の先端に停泊させ、それによって積み荷の上げ下げを行っているようだ。
?????????????????????????????

?????????????????????????????

?????????????????????????????
ヘネラル・マカルトゥールにも港があるが、漁港のようで、どのぐらいのトン数の船が停泊できるのかは不明である。見学したときはバンカが一艘、舫って居ただけだった。
?????????????????????????????

?????????????????????????????

?????????????????????????????
サマール島東南端のギーワンにも港があり、当地の小学生用の社会地図帳にも、港のマークとレイテ島タクロバンへの航路が記されている。しかし、岸壁のようなもの、あるいはクレーンのような荷揚装置は見当たらず、小型のクルーサーが一艘停泊していただけだった。
?????????????????????????????陸路の状況は、本紀行の、はじめの方にも記したように、サマール島東海岸沿いの道路は一本道で、舗装状態が極めて悪く、時速20-30kmで走るのが関の山だった。しかし、前知事エバルドーネ氏は知事退職後(任期1年、再選不可)、下院議員となって、東サマール州道路改善事業を立ち上げ、公費で改修を進めた結果、一応、片道1車線の舗装道路が出来た。従って、今では時速50-60kmぐらいで走ることが出来るようになり、従来、1時間はかかっていた、ボロンガンーリョレンテ間を、30-40分程度で走ることができる。彼が道路予算を一番多く使ったというので、彼にはミスター・カルサーダ(Mr. Kalsada)といるアダ名がついたという。カルサーダとは、タガログ語で”道路”という意味である。但し、車道のみで歩道は無いが、今のところは、交通量が殆どないので問題はない様である。

CIMG4955 Grgy. Punta Maria CIMG4965 ?????????????????????????????
乗用車はほとんど走っていない。超満員のジプニーやオートバイの横にリヤカーを付けたような「トライシッケル」と呼ばれている乗り物、あるいは、マニラで言うところの「ペディキャブ」(輪タク)が時々走っているような状況である。このように、空・海・陸、共にそろって、運輸交通事情は将に、「発展途上」そのものである。

同様に、観光業にも目下のところ、セブのマクタン島に見られるような、大型の観光施設・レジャー産業は皆無である。所々に付近の人々が「浜遊び」に出かけるような、日本流に言うと「海水浴場」が存在するのみである。しかし、それはそれで結構楽しそうである。しかも、きわめて安い料金で利用することができる。

スライドショーには JavaScript が必要です。


マニラのナショナル・ブック・ストアで購入した観光アトラスには、ボロンガン付近に「洞窟」や「筏乗り」が有るように記してあるが、当地の人は全く知らない。このように、観光・レジャー産業には、全く見るべきものはない。海と山と川があるので、今後観光資源を開発しようとすれば、可能ではあるが、そのためには、交通基盤の整備が肝要であろう。